2019年春季祭典

年度の記事

2016年3月27日 飯田お練りまつり・牛牧義士踊り上演
当日、朝3時からの化粧に始まり、最後、大宮神社での奉納は暗くなった19時頃になりました。
踊り手の皆様、スタッフの皆様本当にお疲れ様でした。
最後の大宮神社では、暗くなった境内がライトアップされ、多くの皆様に見守られながら、荘厳な雰囲気の中で大変素晴らしい踊りが演じられました。
※カメラのファインダーを覗きながら、踊りの素晴らしさと皆様のご苦労を思い目が潤みました・・





オールスタッフ記念撮影(出発前)


伝承館前にて最初の踊り


牛牧神社前にて


特設ページを作成しました。(左メニューの下の方)

平成28年お練り祭り 義士踊りコースのご案内


平成28年お練り祭り リーフレット


25日義士踊り稽古上げ!
出来が良いとお師匠様からお言葉がありました。
本日(3月27日)は朝3時より化粧・着付け、7時頃神社前で演舞、その後市内へ移動予定です。


2016年3月6日 牛牧神社御柱里曳き


牛牧で初めての御柱里曳きが盛大に行われました。
多くの皆様のご支援ご協力で記憶に残る良い里曳きができました。

<参加者>
正副区長、氏子総代、町議会議員、区議会議員、監査委員、区長経験者、管理委員、環境委員、常会長会、安協支部、交通防犯指導員、消防団4班、宮司、農業委員、牛牧区地域農政、女性ふるさと、日赤奉仕団、お助けマン、敬神婦人部、有線通信員、育成会・PTA、おやきの会、小学生、木遣り衆、牛牧区民有志、区情報発信員(約200名)

共経会所前より
木遣りと共に・・
花火が上がり里曳き開始(8:03)




休憩:ジュースタイム(8:23)
木遣りで再開!
(8:31)
神社前の広場へ(9:43)

大杉の横を通過(9:00)



建御柱:北側(9:39)


建御柱:西側(9:46)


ヤァ〜皆様ご無事で〜おめでとう
(ヨイサ、ヨイサ、ヨイサ)(10:03)
お神酒鏡割り(10:06)
参加者で御神酒をいただきました。
小学生の皆さんお疲れ様でした。
 


2016年3月6日 獅子囃子稽古始め


牛牧神社の春季祭典(4月9,10日)に向けて獅子囃子の稽古が開始されました。




2016年2月27日 義士踊り練習開始


義士踊り全体練習開始です。飯田ケーブルテレビから取材がきていました。




2016年2月21日 御柱の伐採


南沢から御柱を伐採し、共経会所のところへ搬送しました。3月6日にはここから牛牧神社まで子供達による里引きが予定されています。



参加者:正副区長、氏子総代、管理委員


2016年1月26日 不動滝


不動滝の記事が信濃毎日新聞に載りました。



※許可を得ています。


2016年1月10日 ほんやり


区内3カ所で朝6時から行われました。



写真は牛牧上の様子

2016年1月9日 御柱見立て式


南沢で行われました。切り出しは2月に行われます。




2016年1月1日 平成28年牛牧神社二年参り





2015年12月20日 おやす作り講習会 牛牧区育成会

老人クラブの方に講師をしていただき牛牧伝承館で開催されました。



2015年11月1日 山作業不参者整理 (管理委員)

場所:蟻塚ー浅間の間
作業:北側斜面の徐間伐
8:00〜14:00
参加者:26名



2015年10月22日 牛牧ふれあい広場

牛牧ふれあい広場が伝承館で行われました。



2015年10月18日 秋の山作業 (管理委員)

・三峰の北東側周辺の徐間伐
・水神堂南側斜面の除草
・南沢の堤周辺の森林整備(牛牧魚クラブ主体)
が実施されました。
8:00〜14:00
参加者:92名

(写真は三峰付近の松林)


2015年10月11日 幣束納め 管理委員、区山相談員(案内)

雨天の中、5カ所の山の神様へ幣束を納めました。(同時に猿掛からクララまで林道の草刈りを実施)

クララまでの草刈り




2015年10月6日 まちづくり懇談会 伝承館にて19時〜

町の方とまちづくりの懇談・意見交換を行いました。



2015年9月27日 親子鱒釣り大会 牛牧魚クラブ

牛牧区民の小学生とその保護者により、南沢の堤で8時〜行われました。




過去の記録
平成31・令和元年度の記録
平成30年度の記録
平成29年度の記録
平成28年度の記録
平成27年度の記録

▲pagetop